小西医療器/「K-Pharos」「K-Stage」

公開日: |更新日:

このページでは、小西医療器が提供している「K-Pharos」と「K-Stage」を紹介しています。システムのスペックや特徴、機能などに関する情報をまとめました。

「K-Pharos」のスペックまとめ

機種タイプ 据置
読み取り方法 レーザー式バーコードリーダー
調剤過誤防止機能 要問い合わせ
スピードアップ機能 要問い合わせ
メンテナンス 要問い合わせ
監査以外の便利機能 前回処方検索機能、充填機能、音声読み上げ機能

K-Pharosは、電子カルテシステムや調剤支援システムと連携し、計数調剤ピッキング時に処方箋情報との照合チェックを行える機能が搭載されています。調剤作業効率の向上を目指せたり、調剤化後の低減に寄与したりするのが特徴。

処方監査チェックシステムが搭載されていて、オーダー受信時に、チェック用データベースの内容に基づいて各種チェックを行えます。

「K-Stage」のスペックまとめ

機種タイプ 据置
読み取り方法 レーザー式バーコードリーダー
調剤過誤防止機能 要問い合わせ
スピードアップ機能 要問い合わせ
メンテナンス 要問い合わせ
監査以外の便利機能 前回処方検索機能、充填機能、音声読み上げ機能

K-Stageは、麻薬管理に必要な帳票出力、在庫管理、血液製剤のロット管理(施用記録)などをサポートするシステムです。導入することによって、情報検索をスムーズに行えるようになります。

SMART PICKERという注射薬自動払出装置は、アンプル・バイアルを薬品カセットから取出しする毎にRSSコード認証可能です。薬品を充填する際の規格違いや類似品で発生しやすいヒューマンエラーを防ぐことに繋がります。

ミス防止×スピードUP!?
おすすめの調剤監査システムを
スペック比較

「K-Pharos」「K-Stage」の特徴

投与量チェックをスムーズに行える「K-Pharos」

K-Pharosは、計数調剤チェックシステムや処方監査チェックシステム、薬袋発行システム、オペ室麻薬管理システムなどを搭載しています。

処方監査チェックシステムでは、投与量や小児量、長期投与、重複投与などのチェックを行えるため、ミスを防ぐことに繋がります。

また薬情発行システムのオプションとして、英語表記による薬袋、薬情の発行も行えますので、外国人の患者様にもスムーズに対応できるでしょう。

麻薬管理システムや血液製剤ロット管理システムなどを備えた「K-Stage」

K-Stageは、麻薬管理システムや血液製剤ロット管理システム、抗がん剤混注監査システム、服薬指導支援システム、持参薬管理システムなどを搭載しています。麻薬管理システムは、麻薬管理に必要な帳票出力や在庫管理をサポート。電子化することによって、情報検索がよりスムーズに行えます。

持参薬管理システムは、持参薬鑑別機能や持参薬報告書作成機能も備わっているのが特徴的。

業務改善につながるシステム

K-PharosとK-Stageは、電子カルテなどと連携して、計数調剤ピッキング時に処方箋情報との照合チェックが行えますので、作業効率が上がり業務改善に役立ちます。K-Stageには、患者指導状況表示機能や患者情報管理機能、服薬指導機能などがついているため、情報の確認をスピーディーに行えるでしょう。

「K-Pharos」「K-Stage」の操作画面

「K-Pharos」の操作画面

K-Pharos

画像引用元:https://www.kns-md.co.jp/products/pe/

電子カルテシステムと連携することによって、処方箋情報との照合チェックなどがスムーズに行えます。Android端末を採用することによって、従来のハンディターミナルよりも操作性が向上しやすいです。

「K-Stage」の操作画面

K-Stage

画像引用元:https://www.kns-md.co.jp/products/pe/

電子カルテシステムと連携することによって、処方箋情報との照合チェックなどがスムーズに行えます。

「K-Pharos」「K-Stage」の紹介動画

当てはまる動画が有りませんでした。

「K-Pharos」「K-Stage」の実績・事例

「K-Pharos」「K-Stage」の実績や実例は掲載されていませんでした。

「K-Pharos」「K-Stage」の価格情報

「K-Pharos」「K-Stage」の価格情報は掲載されていませんでしたので、導入検討の際には直接問い合わせが必要です。

ミス防止×スピードUP!?
おすすめの調剤監査システムを
スペック比較

関連ページ

調剤監査システム導入までの比較項目をチェック

調剤監査システムの一覧
タカゾノ/ATTELNO2
メディナビ/missnon
タカゾノ/Rak-Che5
クカメディカル/ミスゼロ子
湯山製作所(ユヤマ)/電子天秤一体型鑑査システム onedyEX2
小回りの利くハンディタイプで
調剤監査システム4つを
比較してみた

スマートフォン・専用端末で操作するハンディタイプの調剤監査システムの中でも、複数台導入が可能な調剤監査システムを4つ厳選。調剤過誤防止機能・作業スピードアップ機能・メンテナンス・監査以外の便利機能といった視点で比較してみました。(2020年10月調査時点)

30日間無料
お試しからスタート
他システムと連携で
機能拡充
老舗メーカー発の
お手軽システム
全自動錠剤包装機
とも連動
調剤過誤防止
補充時の
正誤チェック

棚に入れる時点での
ミスを防ぐ

予製

予製の監査をあらかじめ完了でき

画像保存

処方した薬の写真を撮影し、患者からの後日問合せにも記録をもとに対応できる

スピードアップ
先行調剤

処方箋入力前に作業ができる

複数人同時調剤

1枚の処方箋を複数人で作業できる

ピッキング
ナビゲーション

ピッキング順序をナビゲートしてくれる

導入
機種

機種によって設置場所の確保・工事の可否が異なる

iPodtouch
iPhone
iPad
があれば工事不要(専用PC不要)
専用端末を
購入して導入
(+専用PC設置)
スキャナ付
iPodtouch
もしくは専用端末を
購入して導入
(+専用PC設置)
専用端末を
購入して導入
(+専用PC設置)
メンテナンス
薬品マスタの更新

薬品マスタデータの更新方法

自動更新 手動更新

監査以外の
便利機能

  • 在庫管理・棚卸と連動して業務効率化
  • 予製作成で棚卸しの時短
  • オンライン服薬指導に対応
  • バーコード読み取り後の実在庫チェックで棚卸し対応
  • 棚番ごとの数量入力で棚卸し作業軽減
  • ラベル・帳票プリンターと接続可能
  • 全自動錠剤包装機と連動、手撒き分包にも対応
  • 調剤履歴を制御PCに保存、CSV出力可能

※表は横にスクロールできます

調剤過誤防止 スピードアップ 導入 メンテナンス
補充時の
正誤チェック

棚に入れる時点での
ミスを防ぐ

予製

予製の監査をあらかじめ完了できる

画像保存

処方した薬の写真を撮影し、患者からの後日問合せにも記録をもとに対応できる

先行調剤

処方箋入力前に作業ができる

複数人同時調剤

1枚の処方箋を複数人で作業できる

ピッキング
ナビゲーション

ピッキング順序をナビゲートしてくれる

機種

機種によって設置場所の確保・工事の可否が異なる

薬品マスタの更新

薬品マスタデータの更新方法

監査以外の
便利機能

30日間無料お試しからスタート
iPodtouch
iPhone
iPad
があれば工事不要(専用PC不要)
自動更新
  • 在庫管理・棚卸と連動して業務効率化
  • 予製作成で棚卸しの時短
  • オンライン服薬指導に対応
他システムと連携で機能拡充
専用端末を
購入して導入
(専用PC設置)
手動更新
  • バーコード読み取り後の実在庫チェックで棚卸し対応
老舗メーカー発のお手軽システム
スキャナ付
iPodtouch
もしくは
専用端末を
購入して導入
(専用PC設置)
  • 棚番ごとの数量入力で棚卸し作業軽減
  • ラベル・帳票プリンターと接続可能
全自動錠剤包装機とも連動
専用端末を
購入して導入
(専用PC設置)
  • 全自動錠剤包装機と連動、手撒き分包にも対応
  • 調剤履歴を制御PCに保存、CSV出力可能